できれば安心自然な家づくり

転勤族でふらふらしているうち50代。 
経験値はあるが予算はない。
できるだけ安く、できれば早く。
そのために要望も必要最小限。
そんな家を建ててみる備忘録。

地鎮祭の準備物


地鎮祭。
土地を鎮め、工事に関係する方々の安全を祈願する。


お隣の注文住宅が建つ時、やっていませんでした。
そのお隣の建て売りが建つ時、神主さんと不動産屋さん二人で祈っていました。
どちらのおうちも幸せそうです。気持ちの問題?


で、うちはどうするか?
やった方がいいことはやっておきましょう。
あの時やっておけば・・・と後から思わなくていいように。


ローコストHMでたずねた時は、八王子にある
諏訪大地主神社にお願いすると言われました。
そこを検索すると、もういろんな建築関係者が来ている様子。
手慣れた出張イベント的に全部おまかせコース。


社長に聞くと、よく使ってらっしゃるのは猿田彦神社。
同じくおまかせで玉串料38000円のみ。
場所はお聞きしていませんがいろんなところにありそうな名前。
古事記や日本書紀に出てくる神様ですね。
今では珈琲が頭にうかんでしまいますが。


でもまあ一応知っている神社さんにたずねてみて
大変だったら社長がいつもお願いしている神社さんもありかな。


まずは、いつも初詣に行っているところに電話をしました。
徒歩10分かかりません。


住所を聞かれ、氏神さんにお願いしてくださいと言われました。
やはり。。。テリトリーがあるのですね。
単に近いだけでは来ていただけないようです。


土地は今住んでいるところの近くです。
氏神さんは知っていたのですが
徒歩30分はかかります。


少し遠いけれどそういうものならそうしましょう。
電話をすると工務店から依頼してもらってくださいと。
用意してもらうものがあるそうです。


打ち合わせでその話をすると
「たぶん竹とか砂かなー」
そしてうちの方では海のものと山のものを用意しなきゃいけないだろうと
言われました。


ふむー。一手間かかりそうですが
儀式、ちゃんとやってみましょう。


早速神社さんに聞いてくださった社長からメール。
工務店が用意するもの


竹、縄、砂、鎌、鍬、鋤
 
おぉ。どんな風にこのグッズが使われるのでしょう。


で、どっちがすきでどっちがくわだっけ?
つくり、助の方がすきっぽいですな。


調べました。鋤(すき)正解。シャベルに近い。
鍬(くわ)は備中鍬がフォークみたい。平鍬は長方形。用途によって様々な形。


ちなみにすき焼きは柄のとれた古い鋤を
野外で鍋の代わりにして肉や野菜を焼いたのが始まりとWikipediaにありました。
今はごちそうだけれど、昔はワイルドなアウトドア料理?
関係ないプチ情報。


そしてうちが用意する物は、予約を入れてから話があるそうです。
社長曰く、「たぶん昆布とか鯛?」
日時を決めなくちゃね。

設計料それぞれ


設計料、社長はまるっと70万。
見積書の備考欄も「確認申請業務、各種申請費用、耐震検討等」のみ。


等・・・?


は!地盤調査は入ってますか?と大事なことをあとから気づいてメール。
なぜならオットと社長は30万の攻防をしていたのです。
ここで地盤調査が別途だとせっかく予算ギリギリで契約したのに
またオーバー。


地盤改良費はもちろん別途ですけれどね。
一つの敷地を分筆した半分を買ってます。
隣のもう半分は改良の必要なしと聞いていますから多分いらない?


土地の時もそうでしたが
1000万単位ですから感覚がおかしくなってきます。
社長もちょっとざっくり。
最初の打ち合わせで予算より100万多かったのを
削って削って予算+40万ほどにし、その額を見て
お願いしますとなりました。
で、翌週再度見積もり書を見ると、+70万。


その時は社長、電卓で計算していたけれど
要望を入れて計算したらこうなったとか。
それでオットは話が違うと。。。


ま、なんだか曖昧なまま
何となく+50万くらいでやってくれそうな気配で
契約。断言じゃなくあくまでも気配だったんですけれどね。


この金額、ローンにしてしまうと月々ほんのちょっとの差なんです。
これくらいいいんじゃね?となってしまいそうなところ
庶民感覚を忘れないオット。
確かにそうですね、私の暇なバイトが1000円弱、暇じゃないバイトが1000円強、
30万稼ぐのに300時間です。大事大事。


ちなみにローコストHM②の地盤調査費は10万。
外部の建築士さんに支払う確認申請費用が設計プラン込みで50万。


丁寧で誠実なお人柄を感じた工務店Bの設計・確認申請費用は62万。
地盤調査費込み。
Bは工務店のマッチングサイトで紹介していただきました。


土地がなかなか決まらず、工務店を先に決めようかと
見学会に行ったり相談したりしていた工務店Aは
確認申請料18万、設計監理費25万、地盤調査費8万。
ここは「近場の地名 ローコスト 自然素材 工務店」で
検索したら出てきた工務店です。


最初の頃、徒歩5分くらいのところにあって
テレビや雑誌に出たことのある建築工房もたずねました。
別の土地でしたが約30坪の工事費計2365万。
設計監理料260万。合計2625万。・・・はい、消えた。
ちなみに地盤調査費は15万。


HM②委託の風貌もおしゃれな建築士さんが書いてくださった
手描きラフ図面は味があってなんだか素敵。
工房でいただいたプレゼン資料は夢のような家でした。


社長の見積り、「等」にはちゃんと地盤調査費が含まれていました。
60代社長は建築家設計のデザイン性あふれる家の施工もしています。
その経験からどんな設計をしてくださるか。
もちろん、うちは地味な標準仕様の家ですが。
(安くしてーと言っているのであんまりわがまま言えない。。。)


他行宛て手数料


手数料ってなんかもったいないと思います。
何百円なんて、しょっちゅう無駄使いしているけれど
何百円あれば、コーヒー一杯飲めたりします。


オットのメインバンクは他行1回まで無料。
でも家賃で使ってしまいます。


では久しぶりに三井住友銀行のインターネットバンキング。


小心者のうっかりもの、粗相がないかドキドキしながら
慎重にキーを押していくと、あれ?手数料432円。


昨年改定したようで、他行は有料になっていました。


戻る、戻ると一つずつ戻ってログアウト。


しょうがない。
私のみずほで振り込みましょう。
他行は1ヶ月に1回まで無料。


昔に作ってほったらかしの
ソニー銀行はどうなってる?


こちらもまだ他行宛て1回は無料でした。
月2回め以降は216円。
金額が大きい場合、他よりも安いですね。
全然使っていないから整理しようかと思っていたけれど
何かの時に便利そう。
あらためて調べると
いつも使っていたゆうちょだけでなく
三菱東京UFJ、三井住友、セブン、イオン、コンビニから入金できるみたい。


何かまた振り込まなきゃいけない時のために
とっておこうかな。


ところで、振込先は三菱東京UFJ。
他の支店へ振り込みでも108円かかります。
今調べると、インターネットバンキングにすると
一応他の支店までは無料。他行は3万円以上324円。


どこもちょっとずつ違う。いちいち調べるのは面倒だけど
節約すると100均のもの一つ二つ買えるよ。